おしらせ
令和7年度愛媛県消防大会を開催しました
2025/06/09 新着情報
日時:令和7年6月4日(水)13:30~15:40
場所:松山市民会館 中ホール
愛媛県議会議長、愛媛県警察本部生活安全部長をはじめ、愛媛県町村会長、松前町長・砥部町長・鬼北町長のご臨席を賜り、愛媛県下多数の消防・防災関係者の参加を得て開催することができました。
愛媛県消防団協力事業所知事表彰では、
・三浦工機株式会社
・河辺建設株式会社
の2事業所が表彰されました。
また、愛媛県婦人防火クラブ連絡協議会会長表彰では、
・番町地区女性防火防火クラブが表彰されました。
今回は、令和6年度「防火防災に関する」作文コンクールの、全国最優秀を受賞した 今治市立大西中学校 渡邉太晴さんの作品を披露しました。
意見体験発表では、松山市消防局・古川翔さんによる「変革への一歩 AIと消防行政の融合」、 松山市女性防火クラブ・一ノ宮章子さんによる「松山市女性防火クラブ連合会と北条地区の取り組み」が披露されました。
今年の講演は、松山市消防団 村田副団長たちに「我らが消防団」と題し、松山市消防団の紹介、令和6年11月24日に実施した消防団広域連携強化訓練、令和7年3月に起きた今治市林野火災における県内初の応援出動についてお話いただきました。
この大会を契機にますます地域防災力が強化されていくことを期待します。
関連記事
-
2016/04/27
-
2022/11/02
-
2021/04/05
-
2025/04/03
-
2019/04/08